アレンの自己防衛力強化の手引き【2022年度】

衰退していく日本で個人が出来ることを模索するブログ

住友化学を利確しました。

住友化学の株 全部利確しました。

配当権利日まであと少しですが 欲張らず 決済しました。

前回 住友化学の予想記事を書きましたが 予想に近い形となって一安心です。

まだ住友化学は上昇するかもしれませんね。

 

後銀行セクターとエネルギーセクター 不動産セクターはまだコロナ前には戻ってない

のでまだ今から上昇すると判断してホールドです。

 

メガバンク3行は少々下がろうが上がろうが配当でカバーできるので長期ホールドできるので安心です。

 

又時勢は米国債長期金利上昇も追い風となっており 今のタイミングは金融セクターにとっても良い方向にむいているかと思ってます。

 

私は ハイテク株はいっさい、手を出してません。

 

よくわからないのでバリュー高配当株だけに暫くはしておこうと思ってます。

 

コロナ前の株価に戻った時は個別株は足を洗い インデックスかETFに積み立てを

 

シフトしていく計画を立てています。

 

個別株は初心者には難しい投資になりますので まず投資信託インデックス投資

積み立てた後に株の知識がある程度出来てから、取り組むべきだと思っています。

 

投資初心者の方には自己防衛強化の為、インデックス積み立てNISAをお勧めします。

 

ここでは債券やコモディティーを除いて株式だけの投資対象とした場合

イーマクシスシリーズで統一で良いのではないでしょうか?

 

1 新興国インデックス

2 全世界株式インデックス

3 S&P500

 

1番にウエイトをおくのは 未来予想をした場合の為ですね。

 

中国、インドその他の新興国は恐らくこれから急発展するかもしれないので

 

S&P500が本来なら1番にくるのですが あえて未来は新興国インデックスに掛けてみるのはどうでしょうか?

 

本日のアレンの自己防衛強化の手引きでした。